2012年1月14日土曜日

細かい部分まで

フレームの最終仕上げです。純正のアンダーフレームにはセンタースタンドを取付けが考えられていますがセンタースタンドは軽量化の為に不要なので余分な部分は切り取って・・・サイドスタンドを加工すればサイドスタンドストッパーステーも不要ですからギコギコです。でもひょっとしてエキゾーストの取り回しでブラケットが必要になるかもという気持ちから一部残しておきました。加工前が3.7kgで加工後が3.4kg・・・・僅か300gの軽量化だけ・・・トホホホ。でもメインフレームと合わせれば1.5kgの軽量化になった訳です。


 もう少しメインフレーム加工をします。今回メインハーネスはLM1用をベースにします。理由は簡単でLM2.3用ですとハンドルS/WやキルS/W等の接続カプラーがフレーム内に収まらず見えてしまってカッコ悪い・・・・でもLM1用は接続カプラーがフレーム内に収まるので見える部分はハーネスのみとなってシンプルになる事が最大の理由です。LM1をレストアされた方なら解ると思いますがモレックス12極カプラーをネック部分の丸穴に通す際にギリギリ過ぎてちょっと面倒・・・ですから丸穴をちょっと削ってしまえば無理なく通す事が出来ますのでフレーム塗装前に作業しておきましょう。

カプラーの角がフレームに干渉しているのが解りますか?ほんの少しですが。。。。


マスキングテープに干渉する部分を描いてみるとこんな感じです。


フレームをカプラーに合わせて削り取ってしまえば出来上がり♪これでカプラーを通す事が簡単になります。


あとはメインフレームのタンクベルトとバッテリーベルトを引っ掛けるステーを切り取ってベルトサンダーで整形してしまえば完成です。

 あとはフレームカラーの選択ですか?????

0 件のコメント:

コメントを投稿