2012年9月1日土曜日

V7SPECIALのチェンジ関係・・・・・

70S&80Sの初日はV7SPECIALで参加しました。トップで30kmでゆったり走る事も出来るし、そのままスロットルを捻れば加速していきます。まるでトルコンみたいでラクチンなマシンですよ。

さてさて前回からの続きです。チェンジペタル側のステップに純正ラバーブッシュを挿入してもうひとつ純正樹脂製ブッシュを挿入してチェンジシャフトを取り付けてみるとガタガタ・・・・・クリアランスがちょっと合っていなくて、これではシフトタッチが悪いという事で旋盤でツバ付き樹脂製ブッシュをワンオフ製作しました。


早速、組み立ててみるとバッチリ ♪ ガタなくOKです!


車両に仮付けしてチェンジシャフト延長すれば大丈夫の筈だったんですが、なんとシャフトセンターがミッションケースカバー裏面の穴にピッタリ合う事は無理・・・計画変更しなければならなくなってしまいました。


改善策の名案浮かばず・・・・暫し考える事にします。メゲていてもしかたないのでチェンジロッドを作ることにします。まず手持ちの部品を色々と組み合わせてみます。最初は画像の通り・・・・もちろんボツです。


もう一個V7SPORT用のピロボールを流用してみると・・・・・・リンケージ角度がピロボールに負担がかかりそうな感じと言うのが気がなって却下です。


次はLMⅢ用のピロボールを流用してみると。。。。。ちょっとクリアランス不足で断念


Guzziの他車のチェンジ関係の流用は諦めて、今度はブレーキロッドを流用することに・・・・これが見事にピッタンコ ♪ LM1000か1000Sのブレーキロッドだった筈、おじさんになると記憶が薄れてしまっていますねぇ~

試行錯誤した結果(大した事ではありません)チェンジロッドの組み合わせは画像の通りです。ロッドは長さ計測して短く切断済です。綺麗に再メッキ済の部品ですので見栄えもいいでしょ(笑


さぁ=ロッドにダイスでネジ山をと思っていたら、考えたらチェンジロッドのネジ山のピッチはM7XP1.00というサイズ・・・・・・・手持ちダイスにはM7XP1.00なんて持っていません。。。。レストア仲間のA様に連絡をしたことろ「貸してあげるよ」の返事助かりました。感謝です。早速ネジ山を作って完成です。


いやはや面倒だったけれど思うようになってきました。あとはチェンジシャフトのオペレーションステーの位置変更です。採寸して切断して溶接です。


あともう少しです。。。。。