2016年1月18日月曜日

引っ越し。。。。。

JZRを手放してから、放置プレーのブログです。。。。。


と言う訳でFacebookに引っ越す事にしました。


Keiichi Iwaseで友達を検索して戴ければ解ると思います。


https://www.facebook.com/profile.php?id=100011028706380


宜しくお願いします。

2013年12月14日土曜日

タペット調整

JZR君のタペット調整を行いました。と言っても全く問題なく規定値でしたけれど
気休めと言ってもいいかな(笑)バルブスプリングをオリジナルより若干強化されているタイプを使っていますのでどうかな?って思った次第です。


ついでにフロントタイヤが汚れていたので綺麗に・・・・・・足元が綺麗になると気持ち良いものですね!!


近所をブラブラ・・・・大変調子良く満足♪


面白い乗り物です・・・・

2013年6月1日土曜日

デロルトキャブにちょっと悩んでおります・・・・・・

LMⅢの走行距離も2500km超過したので、6000RPMをリミットとしてナラシ続行中ですが先日ツーリングに行った際に高速&峠をお仲間と走ったのですが、低速域(2000~3500RPM)が薄いと感じる状態です。今までソロで走っていましたので好きなようにスロットルをゆっくりと開けていましたが、お仲間と走るとそんな訳にはいかずオープン気味になってしまうのはしかたありません。


まずはNeedleのテーパーがちょっと細いタイプにしてみると・・・・・ワイドオープンにすると籠ってしまいますので濃いかな???
もう少し低速域だけを濃くするとなるとP/Jetを弄るしか方法がなく、今までより2番大きくしてみると、ちょっぴり改善してきた感じです。

でもワイドオープン時が濃いので薄くしたいとなると、ATOMISERを弄ってみましょうね。PHMにはABシリーズを入れていますが、AB268の下はAB266になってしまってちょっと2番は飛び過ぎていない?ってデロルトへ文句言いたい気分です。手元にあるリーマー加工したAB267とAB267.5というATOMISERに交換してクリップ位置変更して薄い方向へ・・・・・・走ってみると「いいんじゃ~ない♪」でした。

これから夏が来て気温が上がれば再度セッティングに悩む事間違いなしです。
よく言われるのが「デロルトを卒業して国産キャブにしたら??」ですが、私にはまだまだデロルトを十分に愉しんでからって思っています。

2013年4月17日水曜日

ガレージ内装・・・・・PART6

OSBを貼ってしまう前に電源の取り出しを行って戴きました。
電気トラブルには対処は無理ですので近所の酒飲み友達と言ってもプロですから安心です。


電線は一応お洒落に基礎の下側をフレキシブルパイプを通してあります。コンセントは奥側と手前に二箇所取り付けて、照明のスイッチも取り付けます。


断熱材に電線の位置決めをしておきます。あとはOSBに穴を開けて電線を通りしておけば大丈夫です。


あともう少しで壁が完成となってきました。。。。。でも天井どうする??

2013年4月11日木曜日

ガレージ内装・・・・・PART5

OSBを貼る前に断熱材を入れようと思案しているのですが、スタイロフォームとグラスウールがあるのですがコスト的にグラスウールが安価と言う事ですので迷う事なく決定です。でもチクチクするかなぁ~


巾と厚みのサイズはいいのですが、長さが長いので切断しなければなりません。


固定はステープルで・・・・


OSBをコンパネビスで・・・・・


これを繰り返す事でガレージの壁をOSBで貼っていく訳です。
今回入手したOSBはドイツで製品化されたものですので、ちょっと明るい風合いですね。北米のOSBは木材らしい茶色が濃い感じかな??まぁ~壁色が均等な色で出来上がれば問題ありません。。。。



プロの大工さんから見れば、本来は天井から作業を進めるのがセオリーだと思いますが全くの素人ですから、なが~~い目で・・・・お許し下さい。と言うか天井はどうやって貼ろうかなって思うばかりで迷っています。

2013年4月8日月曜日

ガレージ内装・・・・・PART4

やっと全ての壁に胴縁を取り付ける事が出来ました。此処までの材料代というと約1万円位です。

胴縁のサイズがバラバラな事が気になります。というのはOSBがうまく貼れるかなぁ~って思っている訳です。波打つようになってしまわないか?ってね!!
まず右側の壁面です。


続いて左側壁面はこんな感じとなりました。


一番後ろ側というと・・・・・


断熱材を入れてOSBを貼れば取り敢えず壁面は出来上がります。

問題は電気配管と天井をどうするか?

電気コンセントや蛍光灯は欲しい。。。
天井はJZRのエンジン脱着の際にチェーンブロックを使えるようにしたい。。。。


2013年3月31日日曜日

ガレージ内装・・・・・PART3

縦横で胴縁を固定する方法はいいのですが実際は如何なものだろう???
まぁ~OSBを貼ってしまえば隠れる部分ですので気になりませんが、強度的に問題なければ・・・・・大丈夫です。

まずは横の部分です。インパクトドライバー先端工具を取り付けてガリガリ。。。。簡単な作業の繰り返しかな?パネル上部に取り付く胴縁に座グリを入れてボルト固定です。結構決まっているでしょ?


次は縦の部分です。中華鍋ステーが結構活躍しています。取付ステーを自分でアルミ板から作る事を思えば面倒なく簡単です。


作業は単純に縦+横の胴縁をパネルに固定していくだけですが、下地が出来上がると「あらまぁ~~いいんじゃ~ないの??」と褒めてしまいそうな感じです。


この作業を繰り返して内部の鉄板剥き出し部分に胴縁を貼りつければ下地は完成です!!あとは換気口を使えるようにしなければなりませんし、断熱材も入れたいしと思う事ばかりで作業は進みませんねぇ~